鍵開けなら24時間全国受付対応の【カギ開けnavi】|サムターン回しに要注意!防止する4つの方法や鍵の防犯対策について

年間受付件数20万件以上
ご相談無料24時間365日受け付けております。フリーダイヤル0120-949-208

フリーダイヤル0120-949-208

最新情報・レポート

鍵開け:8,800円~&24時間365日対応|カギ開けnaviのコラム記事ページです

サムターン回しに要注意!防止する4つの方法や鍵の防犯対策について

サムターン回しに要注意!防止する4つの方法や鍵の防犯対策について

空き巣の被害で聞くことの多い「サムターン回し」には、さまざまな手口があります。いくつかある対策方法のなかで、補助錠を取り付けるのがおすすめです。補助錠を取り付けてドアにある鍵の数が増えれば、サムターン回しは防ぎやすくなるのです。

このコラムでは、サムターン回しの手口や対策方法などをご紹介します。また、サムターン回し以外の鍵開け手口についても解説しているので、ご自宅の状況に適した防犯対策をみつけてください。

鍵がなくても開けられる「サムターン回し」とは?

空き巣被害は誰にでも起こりうるものです。いくら玄関や窓の施錠をして外出したとしても、犯行はおこなわれています。それは、空き巣犯が施錠された鍵を開けるためのさまざまな手口を知っているからです。その手口のひとつに「サムターン回し」があります。

サムターンとは、ドアを内側から施錠や解錠するときに使うつまみのついた金具のことです。当然、外から鍵を開け閉めするときにもサムターンが動きます。「サムターン回し」は空き巣の犯行手口として被害も多く、ドアに穴を開けるなどして工具を内側に差し込みサムターンを回して解錠するのです。

サムターン回しのさまざまな手口に要注意!

サムターン回しのさまざまな手口に要注意!

サムターンは通常、ドアの内側からでなければ回すことができません。いったいどのようにして空き巣犯は、サムターン回しの犯行をおこなっているのでしょうか。その手口はさまざまです。

1.ドアスコープ(のぞき穴)を外す

来客の姿を確認するために、ドアには小さなのぞき穴がついているのが一般的です。この部分を取り外して工具をドアの内側に差し込み、サムターン回しをするという手口があります。ドアスコープを外すのに専用の道具は必要なく、簡単に犯行をおこなわれてしまうのです。

2.郵便受けを壊す

ドアと郵便受けが一体になっている場合、郵便受けの隙間から道具を使って郵便受けを壊して、サムターン回しする手口もあります。ドアスコープと同様に、侵入口からサムターンまでの距離があっても、すき間や穴さえあれば、道具を使ってサムターン回しすることが可能になってしまうのです。

3.ドリルでドアに穴を開ける

サムターン回しの手口で多いのが、ドリルでドアに穴を開ける方法です。ドアに穴を開けると聞くと大掛かりな犯行で手間がかかるのではと思うかもしれませんが、小型ドリルを使用して1分もかけずに簡単に穴を通すことのできる材質のドアもあるのです。

どの手口も、短時間でドアを解錠することができるため、空き巣被害に多くみられる犯行手口となっています。空き巣被害に遭わないためには、防犯対策をする必要があるのです。

サムターン回しを防止する4つの対策法

どの住宅にも起こりうるサムターン回しですが、おびえる必要はありません。サムターン回しを対策するグッズや、防止方法は複数あります。

対策1:補助錠を取り付ける

空き巣犯は、一般的に、犯行に5分以上かかると侵入をあきらめる傾向にあります。このことから、既存の鍵のほかに「補助錠」を取り付けることでサムターン回しにかかる手間を増やし、犯行を防止する効果が期待できます。

補助錠のなかには、サムターンについているボタンを押しながらでないと回らないタイプや、ダイヤル式の複雑なものまであります。

対策2:インナー錠にする

サムターンのつまみがついていないインナー錠は、ドアの内側からも鍵を使わなければ施錠・解錠ができません。毎回の施錠や開錠に手間はかかるものの、サムターン回しの防犯対策としては大きな効果を得られるでしょう。

対策3:ペットボトルでカバーを作る

サムターン回しの対策グッズとして、サムターンカバーというグッズが登場しています。サムターンをカバーするように取り付けるもので、カバーを外さなければサムターンを回すことができなくなるのです。サムターンカバーは、ホームセンターで手に入れることができます。

このサムターンカバーは、ペットボトルを使って自作することもできます。ペットボトルの底の部分を、サムターンが収まる大きさに切り取って取り付けるだけの簡単な方法です。すぐにでも対策したい方は、試してみてはいかがでしょうか。

対策4:サムターンを交換する

サムターンそのものにも、防犯対策の効果をもつものがあります。補助錠と同じように、サムターンについているボタンを押しながらでなければ回らないタイプや、つまみを押して回すタイプのものなどがあります。

また、サムターンにキャップが付属されているタイプもあり、キャップがついた状態ではサムターンが回らない仕組みになっています。施錠・解錠に手間をかけることで防犯性を高めることができるのです。

このように、サムターン回し対策にはさまざまな方法があります。ご自宅に適した方法で、ドアの防犯対策を強化するとよいでしょう。

サムターン回し以外にも注意したい鍵開けの手口

サムターン回し以外にも注意したい鍵開けの手口

空き巣の侵入手口は、サムターン回しだけではありません。サムターン回し以外にも注意しておきたい鍵開けの手口とは、どのようなものがあるのでしょうか。おもな3つの手口と対策になる防犯性の高い鍵についてご紹介します。

手口1:こじ破り

空き巣被害で多くみられる手口が「こじ破り」です。こじ破りは、ドアにバールなどの金属棒を差し込んで、テコの原理を使って強引に破るという手口になります。ドア枠にガードプレートと呼ばれる金属の板を取り付け、隙間をなくすことで対策が可能です。

手口2:カム送り解錠

ドアと鍵本体にすき間をつくって、そこから針金のような工具を差し込み解錠する手口です。鍵穴に工具を差し込んで解錠する「ピッキング」とは違い、鍵穴を触らなくても鍵本体を操作することで解錠されてしまいます。

カム送り解錠対策は補助錠を取り付けるか、より防犯性能の高い鍵に取り換えるといった方法が有効的です。

手口3:バンピング

バンプキーという、特殊なカギを使って解錠する手口です。この手口はすべての鍵を解錠することはできませんが、鍵穴内部が簡単な構造になっているピンシリンダーは要注意です。ピンシリンダーを開ける鍵は、片方だけギザギザがついているものです。このタイプの鍵を使用している場合は、防犯性の高いものに交換したほうがよいかもしれません。

鍵開け被害を予防するなら防犯性の高い鍵への交換がオススメ!

ここまで、サムターン回しの予防方法はお伝えしましたが、上記のような手口も防ぐためには、ピッキングに強い鍵や鍵自体を使用しない暗証番号式のタイプなど、防犯性に優れた鍵に交換するのがおすすめです。

鍵穴の構造が複雑でピッキングされにくいディンプルキーや、ひとつのドアに鍵をふたつつけるなど、防犯性を高める方法はさまざまあります。鍵の交換を検討される方は、一度鍵屋さんなどに相談してみるとよいでしょう。

弊社では、鍵を紛失してしまったときの鍵開けのほかに、鍵交換も承っております。ご依頼内容をうかがい、弊社加盟店を派遣いたします。鍵の種類に関しても、加盟店スタッフが防犯性の高いタイプの提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

まとめ

サムターン回しにもさまざまな手口があり、空き巣被害に遭わないためには鍵の防犯対策が必要です。補助錠の取り付けなど、サムターン回し対策に有効な方法も複数あるため、取り入れてみてはいかがでしょうか。

また、サムターン回し以外にも鍵を開ける手口には注意しなくてはなりません。バンピングなどの被害も防ぐためには、防犯性の高い鍵に交換してしまえば安心です。弊社では、鍵交換をおこなっている業者をご紹介いたします。ご自宅の鍵の防犯性が不安な方は、ぜひご相談ください。

評価はまだありません。
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。